1
JR加賀温泉駅前•アビオシティ加賀 加賀百撰街
- 喫茶
- 体験
- ロッカー
- Wi-Fi
加賀の銘菓、日本海の幸、加賀伝統工芸品などが揃っていてお土産に最適、気軽に九谷焼絵付けや、ろくろ体験もできます。
加賀の特産品が一堂にあります。
休館日 | 不定休 |
---|---|
入館料 | 無料 |
体験 | 九谷焼絵付け、ろくろ体験 |
加賀温泉駅を起点に
加賀温泉郷の見どころを巡ります
掲載情報は、状況により変更になる場合があります。ご利用の際には最新の情報を各施設等にご確認ください。
JR加賀温泉駅を起点に加賀温泉郷の見どころを3つのルートで巡ります。
お好きな目的地を選んで、オリジナルの旅が楽しめます。【山まわり】
見学・周辺散策(1時間10分)
見学・体験(1時間39分)
【海まわり】
体験・お買い物(1時間20分)
館内見学(35分)
徒歩:見学・周辺散策・昼食(1時間20分)
料金 |
子供(小学生):半額 身体障がい者・精神障がい者保健福祉・療育手帳の交付を受けておられる方へ普通運賃の割引が適用されます。
大人・・・大人運賃の半額
|
---|---|
販売所 |
ご乗車の際にバス車内でもお求めになれます。
|
休館日:不定休
入館料:無料
休館日:火曜日(祝日は営業)※展示替えによる臨時休館日あり、 12月30日~1月1日は休館
入館料:企画展により異なります
御祭神は 日子穂穂出見命・豊玉毘賣命・鵜葺草葺不合命の御三神で、千四百年の歴史を有する古社です。
拝観料:400円
休館日:無休
拝観料:500円
休館日:無休
休館日:月曜日(祝日除く)
入館料:560円、高校生以下無料
休館日:火曜日(祝日除く)、12/30~1/1
入館料:大人350円、高校生以下無料
(予約制)
休館日:無休
入館料:大人:300円、小学生以下200円、幼児(3才児以下)無料(小学生以下の方は必ず保護者同伴でご入場下さい。)
休館日:無休
入館料:大人350円、高校生以下・障がい者無料
休館日:水曜日(不定休)要問い合わせ・年末年始
入館料:無料
休館日:無休(臨時休園あり)
入館料:大人400円、小人200円
休館日:無休
入館料:大人350円、高校生以下・障がい者無料
周辺に魚介類を販売する店が2軒、飲食店が数軒あります。
※「セリ」などの見学はできません。ご了承ください。
国定公園越前加賀海岸にある、起伏に富んだ海岸と切り立つ崖が特徴の岬。
寿永2年(1183)、倶利伽羅の戦いで敗走した平家軍と木曽義仲の軍が戦った源平の古戦場にある小さな池です。
休館日:水曜日(祝日除く)
入館料:大人560円、高校生以下無料
柴山潟湖畔で町の中心に位置し、浮御堂につながっています。
休館日:無休(臨時休館あり)
入浴料:大人490円
休館日:不定休
入館料:無料
入館料:無料
休館日:無休(年末は問合せ下さい)
休館日:無休
入館料:無料
休館日:年末年始
入館料:無料
休館日:第2・第4火曜日(祝日の場合は翌日)
入浴料:大人490円
休館日:第2・第4火曜日(祝日の場合は翌日)
入浴料:大人490円
休館日:無休(臨時休館あり)
入館料:無料
※定期上演の料金については詳細ページをご覧ください。
休館日:水曜日(祝日と年末年始は開館)
入館料:大人560円、高校生以下・障がい者無料
休館日:第4水曜日6時00分~12時00分
入浴料:大人490円
休館日:第4水曜日6時00分~12時00分
入浴料: 大人500円
休業日:水曜日(祝日は営業)
休館日:火曜日(祝日と年末年始は開館)
入館料:大人350円、高校生以下無料
※体験は有料 / 障がい者・高齢者割引有
休館日:無休
拝観料:大人600円、小人300円
※障がい者割引有
休村日:木曜日(祝日は営業)
入村料:大人550円、中学生・高校生440円、小人(4歳以上)330円
休館日:火曜日
入浴料:大人470円、子供(小学生)130円、幼児50円
休館日:水曜日(祝日の場合は開館)・8月無休・12/26~12/31
入館料:大人(高校生以上)1,200円、小人600円
※障害者・シニア割引有
休館日:年末年始
入館料:無料
休館日:水曜日(水曜が祝日の場合翌日休み)
入館料:無料
休館日:無休(臨時休館あり)
入浴料:大人490円
柴山潟湖畔で町の中心に位置し、浮御堂につながっています。
休館日:水曜日(祝日除く)
入館料:大人560円、高校生以下無料
寿永2年(1183)、倶利伽羅の戦いで敗走した平家軍と木曽義仲の軍が戦った源平の古戦場にある小さな池です。
休館日:無休 ※年末年始(12月29日~1月3日)
入館料:無料(一部のシミュレーション装置は有料)
国内線6路線、国際線3路線の定期路線が就航している、北陸の空の玄関口。
※ご利用の際は、最新の情報を各施設にご確認ください。
1
加賀の銘菓、日本海の幸、加賀伝統工芸品などが揃っていてお土産に最適、気軽に九谷焼絵付けや、ろくろ体験もできます。
加賀の特産品が一堂にあります。
休館日 | 不定休 |
---|---|
入館料 | 無料 |
体験 | 九谷焼絵付け、ろくろ体験 |
1
加賀の銘菓、日本海の幸、加賀伝統工芸品などが揃っていてお土産に最適、気軽に九谷焼絵付けや、ろくろ体験もできます。
加賀の特産品が一堂にあります。
休館日 | 不定休 |
---|---|
入館料 | 無料 |
体験 | 九谷焼絵付け、ろくろ体験 |
2
ラムサール条約登録湿地で、西日本最大級のガンカモの越冬地、片野鴨池。
監察官にはレンジャーが常駐し、気軽に質問できるので、家族連れやバードウォッチング初心者でも安心して楽しむことができます。
カモは秋〜冬がシーズンですが、夏にも湿地を楽しむイベントを開催しています。
TEL | 0761-72-2200 |
---|---|
休館日 | 無休 |
入館料 | 大人350円、75歳以上170円、高校生以下・障がい者無料 |
3
1年を通してフルーツ狩りが楽しめます。もぎとる楽しさと、はじけるおいしさを体験してください。また、バーベキューやパークゴルフなど1日たっぷり楽しめます。
TEL | 0761-72-1800 |
---|---|
休館日 | 水曜日(不定休)要問い合わせ・年末年始 |
入館料 | 無料(いちご・ブルーベリー狩りは完全予約制) |
4
江戸期に建てられた北前船主の屋敷と日本庭園を公開しています。山野草を眺めながらのティールームもあります。
当時の北前船主の生活を体験してください。
古美術品のショップもあります。
TEL | 0761-75-2003 |
---|---|
休館日 | 無休(臨時休園あり) |
入館料 | 大人400円、小人200円 |
5
明治9年に建てられた北前船主の豪壮な屋敷内に、船模型、船ダンス、航海用具や当時の生活資料など様々な資料を展示しています。建物は加賀市の指定文化財になっています。
TEL | 0761-75-1250 |
---|---|
休館日 | 無休 |
入館料 | 大人350円、高校生以下・障がい者無料 |
6
南加賀を代表する漁港であり、周辺には、料理屋・海産物の店が並びます。昼食や散策にお薦めです。
7
国定公園越前加賀海岸にあり、起伏に富んだ海岸と、切り立つ断崖が特徴です。
落ちのびる義経の無事を祈って尼御前が海に身をなげたとの伝説があります。金沢方面の高速道路のサービスエリアとつながっていて、高速バスの停留所が近いです。
9
「雪は天から送られた手紙である」の言葉を遺した雪博士の足跡と、実験も交えて、雪や氷の不思議を紹介しています。
TEL | 0761-75-3323 |
---|---|
休館日 | 水曜日(祝日除く) |
入館料 | 大人560円 高校生以下無料 |
11
柴山潟湖畔で温泉街の中心に位置し、「竜神伝説」に因んだ浮御堂へと桟橋で結ばれています。
湖上遊覧の屋形船が発着しており柴山潟大噴水、白山連峰の景観が楽しめます。
12
柴山潟湖畔に建つガラス張りの建物は、世界的な建築家 谷口吉生氏の設計によるもの。
湖を臨む「潟の湯」、中庭を臨む「森の湯」と2つの湯が楽しめます。2階のカフェでは、加賀特産を使用したスイーツなどが味わえ、テラスからは湖が一望できます。
TEL | 0761-74-0550 |
---|---|
休館日 | 無休(臨時休館あり) |
入館料 | 大人490円 |
1
加賀市ゆかりの芸術家の作品を多数所蔵しており、館蔵名品展や企画展などで紹介しております。また、市民の芸術文化活動の発表の場としても機能しており、年間を通じてあらゆる分野の展覧会を開催しています。
休館日 | 火曜日(祝日は営業)※展示替えによる臨時休館日あり、12月30日~1月1日は休館 |
---|---|
入館料 | 企画展により異なります |
14
石川県の特産品、九谷焼の展示数が豊富な北陸最大の専門店です。
人間国宝展開催中。また体験コーナーでは、「ろくろ」や「絵付け」の体験もできます。
たった1つのオンリー碗(わん)に挑戦してみてはいかがですか。
TEL | 0761-77-2121 |
---|---|
休館日 | 無休(年末は問合せ下さい) |
入館料 | 無料 |
体験 | ろくろ体験 絵付け体験 |
15
モダンな日常使いの器を手描きで作っている窯元です。皇太子殿下がお求めになった様な古典や、魯山人の写しもあります。緑の庭をバックに300種類くらいの食器をごゆっくりご覧ください。
TEL | 0761-76-0227 |
---|---|
休館日 | 無休 |
入館料 | 無料 |
17
山中漆器の歴史や工程、人間国宝の川北良造氏の作品等を見学できます。 産地ならではの価格で商品も販売しています。
TEL | 0761-78-0305 |
---|---|
休館日 | 休日・年末年始 |
入館料 | 無料 |
19
芭蕉も絶賛した名湯「菊の湯」に浴し、山中漆器の粋を集めた館内の見学ができます。
足湯や、山中温泉のゆげ街道の散策もお楽しみください。
TEL | 0761-78-5523 |
---|---|
休館日 | 第2・第4火曜日(祝日の場合は翌日) |
入浴料 | 大人490円 |
19
芭蕉も絶賛した名湯「菊の湯」に浴し、山中漆器の粋を集めた館内の見学ができます。
足湯や、山中温泉のゆげ街道の散策もお楽しみください。
TEL | 0761-78-5523 |
---|---|
休館日 | 第2・第4火曜日(祝日の場合は翌日) |
入浴料 | 大人490円 |
19
芭蕉も絶賛した名湯「菊の湯」に浴し、山中漆器の粋を集めた館内の見学ができます。
月~金曜日「山中節とお座敷体験」(要予約)
土日祝日に「山中節四季の舞」を開催。足湯や、山中温泉のゆげ街道の散策もお楽しみください。
TEL | 0761-78-5523 |
---|---|
休館日 | 無休 |
舞鑑賞料 | 大人700円 |
20
大正四年、青年篆刻家(てんこくか)福田大観(のちの北大路魯山人)が逗留し、湯の曲輪の旦那衆と親交を深めながら看板を彫り、生活した家。企画展示もあります。
団体、高齢者割引があります。
TEL | 0761-77-7111 |
---|---|
休館日 | 水曜日(祝日は開館) |
入館料 | 大人560円、高校生以下・障がい者無料 |
21
総湯は地元民が集う現代的な共同浴場。近くに足湯もあります。
TEL | 0761-76-0144 |
---|---|
休館日 | 毎月第4水曜日 6:00〜12:00 |
入浴料 | 大人490円 |
21
総湯は地元民が集う現代的な共同浴場。
明治の総湯を忠実に復元した古総湯では湯治気分を体験。近くに足湯もあります。
TEL | 0761-76-0144 |
---|---|
休館日 | 毎月第4水曜日 6:00〜12:00 |
入浴料 | 大人500円 |
23
九谷焼窯跡(国指定史跡)のほか、九谷焼では現存最古の登り窯や旧窯元を修復した展示棟(共に加賀市指定文化財)からなる施設です。絵付け・轆轤体験もでき、年4回の再興九谷に関する企画展も好評です。
TEL | 0761-77-0020 |
---|---|
休館日 | 火曜日・12/31・1/1(火曜日が祝日は開館) |
入館料 | 大人350円 高校生以下無料 |
体験 | 蹴ろくろの水挽き成形体験(九谷焼) 伝統的な「和絵の具」の「九谷五彩」を用いる絵付け体験 |
24
養老元年(717年)泰澄法師によって開かれ、魂の輪廻転生胎内くぐりの聖地。新しい自分に生まれ変わることを祈る場所です。
TEL | 0761-65-2111 |
---|---|
休館日 | なし |
拝観料 | 拝観料:大人600円 小人300円 障がい者割引あり |
体験 | 写経体験 |
25
北陸の江戸・明治時代の豪壮な古民家を茅葺き屋根の外観そのままに移築。
体験できる館が11の館で、50種類以上の伝統工芸体験が楽しめます。
TEL | 0761-65-3456 |
---|---|
休館日 | 木曜日(祝日は営業) |
入館料 | 大人550円 中学生・高校生440円 小人(4歳以上)330円 |
体験 | 50種種類以上の伝統工芸体験 |
24
養老元年(717年)泰澄法師によって開かれ、魂の輪廻転生胎内くぐりの聖地。新しい自分に生まれ変わることを祈る場所です。
TEL | 0761-65-2111 |
---|---|
休館日 | なし |
拝観料 | 拝観料:大人600円 小人300円 障がい者割引あり |
体験 | 写経体験 |
25
北陸の江戸・明治時代の豪壮な古民家を茅葺き屋根の外観そのままに移築。
体験できる館が11の館で、50種類以上の伝統工芸体験が楽しめます。
TEL | 0761-65-3456 |
---|---|
休館日 | 木曜日(臨時休業あり) |
入館料 | 大人550円 中学生・高校生440円 小人(4歳以上)330円 |
体験 | 50種種類以上の伝統工芸体験 |
26
粟津温泉総湯は、無色透明で肌になめらか。泉質はナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性-弱アルカリ性-高温泉)で、神経痛や筋肉痛、皮膚病などに効能があるとのこと。
TEL | 0761-65-1120 |
---|---|
休館日 | 火曜日 |
入浴料 | 大人470円、子供(小学生)130円、幼児50円 |
27
時代と共に生き抜いた名車や大衆車等、個性あふれる車体を常時約500台展示してあります。
TEL | 0761-43-4343 |
---|---|
休館日 | 水曜日(祝日の場合は開館)・8月無休・12/26~12/31 |
入館料 | 大人(高校生以上)1,200円 小人600円 障がい者、シニア割引あり |
28
人気の炭酸泉や壺湯など多種のお風呂が楽しめる健康ランドです。岩盤浴施設も完備。和食洋食の他インドカレーなどのお食事処もございます。
TEL | 0761-74-0126 |
---|---|
休館日 | 無休 |
入館料 | 大人700円、小人350円 |
29
北陸の厳しい風土の中で育まれてきた地酒。
創業以来磨かれた酒造りの技を生かして、ベテラン能登杜氏が精魂こめて醸し出すその絶妙な味は、心身をほぐす美酒として親しまれております。
資料館では、唎き酒あります。
TEL | 0761-74-0602 |
---|---|
休館日 | 年末年始 |
入館料 | 無料 |
29
本社・工場・店舗が直結しており、お茶の焙じ作業を見学できます。(工場見学は月・火・木曜日の午前中)
茶房実生では、献上加賀棒茶や抹茶など6種類の日本茶から、お好みを選び季節の菓子とセットで500円。
九谷焼など地元作家の器で楽しめます。
TEL | 0761-74-2425 |
---|---|
休館日 | 水曜日(水曜が祝日の場合翌日休み) |
入館料 | 無料 |
30
千四百年の歴史を有する古社です。
毎年2月10日に行われる「 御願神事 ごがんしんじ 」は、俗に竹割祭りとも言われ若衆が数百本の青竹を叩き割る勇壮な神事です。夏の大祭「天神講」(7月24日~26日)には、お祓いの特殊神事が毎日行われ蝶の舞と呼ばれる珍しい稚児舞を見ることができます。
TEL | 0761-72-0412 |
---|---|
休館日 | 無休 |
32
大聖寺藩主の菩薩時。歴代藩主の墓がある。萩寺としても有名で、9月上旬頃に見ごろを迎える。
TEL | 0761-72-1104 |
---|---|
休館日 | 無休 |
拝観料 | 400円 |
32
大聖寺城主山口玄蕃の菩薩時で、奥の細道行脚中に芭蕉と曽良が一泊した。別棟に五百羅漢像を安置。
TEL | 0761-72-1164 |
---|---|
休館日 | 無休 |
拝観料 | 500円 |
32
伝統の様式ごとに3つの展示室をもつ九谷焼の専門美術館。2階の茶房には現代作家作品の展示販売があります。庭を眺めながらおくつろぎ下さい。
TEL | 0761-72-7466 |
---|---|
休館日 | 月曜日(祝日除く) |
入館料 | 大人560円 高校生以下無料 |
33
テラスのある喫茶でお茶が楽しめます。
TEL | 0761-72-3313 |
---|---|
休館日 | 火曜日(祝日除く)、年末年始12/30〜1/1要問い合わせ |
入館料 | 大人350円 高校生以下無料 |
34
月うさぎ伝説を元にしたうさぎのテーマパーク。たくさんのうさぎとふれあえる広場を中心に、うさぎグッズやお菓子などの販売ショップ、種類豊富なレストラン街も人気です。
TEL | 0761-73-8116 |
---|---|
休館日 | 無休 |
入館料 | 大人:300円 小学生以下200円 幼児(3才児以下)無料 (小学生以下の方は必ず保護者同伴でご入場下さい。) |
35
北陸の偉人、蓮如上人にまつわる伝説、宗宝を紹介する博物館。語り部達が丁寧に案内します。
併設の喫茶・土産コーナー、鳳凰閣(入場無料)は北潟湖に浮かぶ鹿島の森を眺望できる絶景。体験講座として念珠づくりも好評受付中。
TEL | 0776-75-2200 |
---|---|
休館日 | 第1、第3火曜日・年末年始 |
入館料 | 蓮如館(博物館)個人大人500円、団体大人(20名以上)400円、小・中学生400円、小学生未満無料 |
体験 | 念珠づくり(1,600円要予約) 写経(500円〜) |
35
石川県と福井県の県境に建つ珍しい施設。
館内では、越前加賀の歴史や観光情報がご覧になれます。県境をまたいで記念撮影もおすすめ。
TEL | 0776-75-1705 |
---|---|
休館日 | 火曜日(祝日除く・翌平日)、年末年始 |
入館料 | 無料 |
36
木造の旧小学校を利用した文化交流施設です。
蕎麦打ち、うどん作り、とうふ作りの料理体験、みつろうキャンドル、石華焼作り等の工作体験ができます。(要予約)
TEL | 0761-73-8812 |
---|---|
休館日 | 水曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始 |
入館料 | 無料 |
11
柴山潟湖畔で温泉街の中心に位置し、「竜神伝説」に因んだ浮御堂へと桟橋で結ばれています。
湖上遊覧の屋形船が発着しており柴山潟大噴水、白山連峰の景観が楽しめます。
12
柴山潟湖畔に建つガラス張りの建物は、世界的な建築家 谷口吉生氏の設計によるもの。
湖を臨む「潟の湯」、中庭を臨む「森の湯」と2つの湯が楽しめます。2階のカフェでは、加賀特産を使用したスイーツなどが味わえ、テラスからは湖が一望できます。
TEL | 0761-74-0550 |
---|---|
休館日 | 無休(臨時休館あり) |
入館料 | 大人490円 |
9
「雪は天から送られた手紙である」の言葉を遺した雪博士の足跡と、実験も交えて、雪や氷の不思議を紹介しています。
TEL | 0761-75-3323 |
---|---|
休館日 | 水曜日(祝日除く) |
入館料 | 大人560円 高校生以下無料 |
37
ジェット戦闘機から小型機まで17機の航空機が展示された、日本海側唯一の航空博物館です。
また、全日空で実際に使われていたYS-11や簡易シミュレーターもあります。国内最大級の飛行機型遊具では天候を気にすることなく遊べます。
TEL | 0761-23-4811 |
---|---|
休館日 | 無休 ※年末年始(12月29日~1月3日) |
入館料 | 無料(一部のシミュレーション装置は有料) |
体験 | フライトシミュレーター(操縦体験) |
38
小松空港は、定期路線としては国内線6線路、国際線3線路が就航しており、まさに北陸の空の玄関口となっています。旅客ターミナルビル内には九谷焼、漆器、金箔などの工芸日や老舗銘菓・珍味・寿司・地酒など、北陸ならではの特産品を一堂に取り揃えたお土産店も充実しています。
また、レストランなどの飲食店もあり、出発までの時間をゆったりとおくつろぎいただけます。